エンドルフィン-4792
たんぽぽ流ツアー&与那国馬風(う)牧場&ラクにコトー&
白昼夢4
遂に!
Dr.コトー診療所オープンセット撤収かっっ
いいや
離岸堤工事が大方終了
お役御免同士 仲良くしてるだけである。
スポンサーサイト
2017-05-30 :
与那国式
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
圧力
これは‥ 観光地彩るモニュメントだろうか?
はたまた駐車場の守衛だろうか?
いいや、
牛肉反対!の脱走どなん和牛である。
2017-05-26 :
与那国式
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
うわて
久し振りの快晴夕暮れ時
島の猫は綱渡り上手だ
ワタシも見習わねばならない
2017-05-22 :
与那国式
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
宣戦布告
遂に外国への航路が開かれる。
正確には再び開かれる。 今度は台湾資本に依って。
バックパッカーの外国への玄関口となることだろう。
しかし何れは石垣と台湾の中間に位置する我々の島が
名実共に国境の出入り口とならなければならない。
ならないといけないのです
2017-05-16 :
言霊
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
逆手
晴れている セミが鳴いている。
日本最小の岩崎草ゼミだ。
カラ梅雨か? いいや、夜よく降る。
理想的な梅雨パターン 何度も言いますが、今年の穴場は今です。
2017-05-15 :
景色
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
飛ぶトリ後を‥
そして ひとしきり心と腹満たした彼等は
肩で風きり朝鮮半島へと
繁殖の旅に出る
図に乗った一部は 占拠し続ける
2017-05-12 :
与那国式
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
そのトリは ウマとも対峙
ときに乗る。
2017-05-11 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
夏植え
トリを植えているのだろうか?
いいや、トリに追いかけられてるのだ。
ヒッチコックのトリのようだと、その運転手は言う。
ヨナクニ、きび植え前の風物詩。
2017-05-10 :
与那国式
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
今時の 男子は食事の前に 写メを撮る
‥ってこの方を誰と心得る!
フリーダイビング アジアNo1の仁とお医者様に御座るぞ。
2017-05-08 :
景色
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:アニナグ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
新人類 (08/06)
名物 (04/01)
遺志 (01/24)
最終章 (01/05)
圧政テスト (07/15)
最新コメント
アニナグ:なりすまし (08/03)
アニナグ:琴線 (10/07)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2022/08 (1)
2022/04 (1)
2022/01 (2)
2021/07 (2)
2020/04 (2)
2019/08 (1)
2019/03 (1)
2018/11 (1)
2018/04 (1)
2018/02 (2)
2017/12 (2)
2017/09 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (3)
2017/05 (9)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (3)
2016/06 (2)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/01 (4)
2015/12 (7)
2015/11 (5)
2015/08 (1)
2015/05 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (2)
2014/08 (1)
2014/07 (1)
2014/06 (2)
2014/04 (3)
2014/03 (1)
2014/02 (4)
2014/01 (1)
2013/12 (1)
2013/11 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (2)
2013/08 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/04 (3)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (4)
2012/12 (3)
2012/11 (1)
2012/10 (6)
2012/09 (2)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (5)
2012/05 (2)
2012/04 (5)
2012/02 (5)
2012/01 (3)
2011/12 (9)
2011/11 (5)
2011/10 (4)
2011/09 (5)
2011/08 (3)
2011/07 (4)
2011/06 (5)
2011/05 (5)
2011/04 (4)
2011/03 (5)
2011/02 (9)
2011/01 (5)
2010/11 (6)
2010/10 (8)
2010/09 (2)
2010/08 (10)
2010/07 (6)
2010/06 (2)
2010/04 (5)
2010/03 (2)
2010/02 (4)
2010/01 (9)
2009/12 (1)
2009/11 (5)
2009/10 (4)
2009/09 (5)
2009/08 (4)
2009/07 (8)
2009/06 (5)
2009/05 (11)
2009/04 (5)
2009/03 (2)
カテゴリ
未分類 (3)
磐座 (32)
与那国馬 (44)
花摘み (8)
景色 (93)
言霊 (12)
シナプス (30)
多世界 (38)
新機軸 (4)
与那国式 (44)
Before-After (5)
航海日誌 (9)
他国見聞記 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
たんぽぽ流ツアー
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる